top of page

美容レーザー各種
未成年の方は、初回カウンセリング時に保護者の同伴が必ず必要です。

当院の美顔レーザー(レーザーフェイシャル)は、ジェントルマックスプロを使用し、低出力のロングパルスアレキサンドライトレーザーをお顔全体に照射し治療していきます。
お肌表面の色素細胞や毛包のメラニンに反応するためシミ、くすみ、そばかすなどに効果的で、それによりお肌のトーンが明るくなります。
また、お肌のコラーゲンの産生を促進し、開いた毛穴の引きしめ、お肌のキメを整えたり、ハリを出したりすることが出来るなど、さまざまなお肌の悩みに効果が期待できます。
さまざまなレーザー美容医療器の中でも日本人向けで、照射範囲が広いためムラにならずに高い美肌効果が望めます。
レーザーフェイシャルにおけるしみの改善度は60〜80%です。
より高い効果をお望みの方には、Qスイッチルビーレーザーまたはルビーフラクショナルによるシミ治療をお勧めします。Qスイッチルビーレーザー治療におけるしみの改善度は80〜100%ですが、1週間テープ保護を要するため、その期間はダウンタイムということになります。ダウンタイムなしを重要視されるのであればレーザーフェイシャルを、しみの改善度を重要視されるのであればQスイッチレーザー治療をお選びください。
3〜4週間に1回レーザーフェイシャルを受けていただき、
6回を1クールとしてお薦めしております。
メンテナンス:2−3ヶ月に1回継続。
レーザーシャワーとの併用をされる方も多くいらっしゃいます。
◇肝斑への照射
肝斑への照射により、肝斑自体が増悪するケースもあるので、基本的には施術しません。
◇硬毛化
もみあげやフェイスライン部分は硬毛化の後発部位であるため、施術を避けております。
◇ほくろへの照射
ほくろ部位に施術することで、ほくろが薄くなることがあるので、消したくないほくろがあれば避けて照射いたします。
◇にきび
照射後、レーザーの刺激によって一時的にニキビが悪化する場合があります。1週間程度で症状は落ち着くことが多いです。万が一、上記のような症状が強く表れる場合は、当院へご来院ください。医師による診断、薬剤の塗布など、適切な処置を実施します。