top of page
検索

小児から使えるインフルエンザのお薬紹介

  • 執筆者の写真: クリニック フェリス
    クリニック フェリス
  • 2024年1月20日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!フェリス総合内科クリニックです。


最近、インフルエンザの流行が心配されていますね。

そこで、今回はリレンザというお薬に焦点を当て、その魅力を分かりやすく紹介したいと思います。


リレンザ

### リレンザのポイント

1. インフルエンザウイルスを直接ブロック

リレンザは、インフルエンザウイルスの繁殖を抑えるために、ウイルスの進行に関与する酵素(ノイラミニダーゼ)を直接阻害します。ウイルスが感染している気道粘膜(空気の通り道)に直接到達するので、副作用が少ないといわれています。


またこれにより、症状が悪化する前にウイルスの増殖を制御し、体内での感染を抑えます。


2. 吸入薬で効果的な治療

リレンザは吸入薬として提供され、直接呼吸器に働きかけます。この方法により、お薬が速やかに肺に到達し、迅速な症状の緩和が期待できます。


吸入薬の為気管支喘息等呼吸器に問題のある方は発作を誘発することがあります。


3. 小児にも可能な治療法

リレンザは5歳以上の小児に対しても使用可能です。

成人と同量1日2回5日間吸入

※5歳以下は半量。


4. 早めの投与が大切

リレンザは、インフルエンザの初期症状が現れた段階での早めの使用が重要です。

症状が進行する前に投与することで、ウイルスの増殖を阻害し、短期間での回復が期待できます。


インフルエンザの流行が気になるこの季節、早めの対策が大切です。

発熱症状がありましたら、お気軽にご相談ください。

様の健康を心よりお祈りしています。


フェリス総合内科クリニック

 
 
 

Comentários


フェリス総合内科クリニックinstagram[1].png
フェリス総合内科クリニック平野院 TWITTER.png
LINEフェリス総合内科クリニック平野.png

Feliz med Clinic

フェリス総合内科クリニック⋄

フェリス総合内科クリニック
〒547-0011 大阪府大阪市平野区長吉出戸1丁目7番32号 
無料専用駐車場4台完備
敷地内駐車場が満車の場合は有料駐車場をご利用ください。
有料駐車場をご利用の場合は1日200円補助サービスをしております。
​領収書または、駐車証明書を窓口までお持ちください。

※スーパーSANKO、常磐会短期大学が目印です。

​□最寄りの交通機関
大阪シティバス③号系統 出戸バスターミナル行き乗車
「平野東住宅前」または「北出戸」下車徒歩すぐ
​大阪メトロ谷町線「出戸」駅下車 徒歩約10分
オンデマンドバス「北出戸90」下車すぐ

©2022 フェリスクリニック。Wix.com で作成されました。

bottom of page